
古物商とは?
古物商ってのは、許可申請をして、許可を受けた者を「古物商」って言うわけやねん。
何で許可が必要かって言うと、古物の売買(古物営業)なんかには盗品なんかが紛れ込んでるおそれがあるから許可が必要になったみたい。
で、古物営業法って法律に基づいて都道府県ごとに許可を受けへんとあかんねん。
はい!ここで注意点!

注意点
自宅で不要になった物品を、フリーマッケット等に参加して売却するだけであれば、古物商の許可は必要ない!
まぁ、当たり前っていえばそうやけど・・・こんなんでいちいち許可受けてられへんわなぁ。ってか、警察署も大忙しやで。ホンマ。